
日曜日は家族で焼肉。
そして毎週月曜日は必ずブログをアップ。
こんにちわ、岡崎市で喫茶店と居酒屋やってる喫茶寿木です。
土曜日はお客様から1500円のお弁当をご注文して頂きました。
しかも38個も。
誠にありがとうございます。
その他にも同じ日に何件かお弁当の注文を頂いて、
おかげさまでお昼から僕も手伝うほどの忙しさ。
夜は夜で12時過ぎまで飲んで、飲んでそしてまた飲んで。
先週は二日酔いをしなかった日はないくらいお客様とお酒を交わしました。
しかし飲食業ってお客様がいてなんぼの世界。
つまり暇なときは凄く暇でカウンターにちょこんって座って考えるんです。
それで今でも考えてしまうのが去年の年末ぐらいにあるお客様から
『この仕事をやっていきたい理由を10個言ってみろ。』
『もし無ければ店なんてやるな』
そう言われたことがあって仕事をやるための理由が必要なんだと。
だから僕なりに10個考えた結果をまとめてみました。
●まっすぐ家に帰りたくない人の居場所を作りたい。
●六ッ美に住んでる人の友好関係を増やしたい。
●最後の親孝行。
●飲食の仕事をやっていて楽しいから。
●生きていくため
はい・・・・10個も思いつきません。
そもそも仕事をやっていくのに理由がいるのかが謎です。
夢と理由は違うのでまた別物ですし。
もしこのブログをみてお店に来てくれたら
その時は仕事をやりたい理由10個について熱く語ってください。
それでは今日はこの辺で。
ではではー。